TEL 028-635-2577
メールでのお申し込み

講師ご紹介

※講座開講の順に掲載しております。

料理研究家 臼居 芳美 先生

料理研究家 臼居 芳美先生

担当回:2020年4月・7月・9月・12月、2021年3月
栃木県出身。大学在学中よりNHK「きょうの料理」のアシスタントを務める。現在は料理教室を主宰する他、道の駅やレストランなどで料理講習会を実施。和食・洋食から、スロバキアなどの世界の料理、お菓子作りとレシピのジャンルは多岐に渡る。メディアへの露出も多数。また県産の6次産業化のためのレシピ開発をはじめ、地域の素材と料理をつなげ発信。
著書:「HAPPINESS AT THE TABLE. 今日も幸せのテーブルで。」
HAPPINESS AT THE TABLE. https://www.ne.jp/asahi/yoshimi/usui/

野菜ソムリエプロ・しもつかれアレンジ料理家 川村 葉子 先生

野菜ソムリエプロ・しもつかれアレンジ料理家 川村 葉子先生

担当回:2020年5月・2021年1月
栃木県出身。飲食業界に約20年勤務。現在は菓子工房こぶし代表。日本野菜ソムリエ協会認定の野菜ソムリエ地域校(栃木県)講師。きき酒師・ソムリエなど様々な顔を持ち、その活動は多岐に渡る。郷土料理・食育などの分野を中心に、料理教室や各種イベントを開催。特に郷土料理「しもつかれ」は、しもつかれを作り伝えるだけでなく、アレンジ料理「しもつかレシピ」を考案しクックパッドに公開、その数130以上!在来野菜・伝統野菜をつなぐ活動にも尽力。
ブログ https://profile.ameba.jp/ameba/teatime6/

食と花で生活を彩る食空間プランナー 小森 知巳 先生

食と花で生活を彩る食空間プランナー 小森 知巳先生

担当回:2020年6月・11月
東京都出身。二児の母。下野新聞への掲載など、多方面で活躍。商社にて会長秘書を務め、結婚後ドライフラワー・プリザーブドフラワーアレンジメント、ビーズ教室の講師を務める。その後出会ったパン作りの世界にはまり、美味しさを求めて都内のパン教室を巡り、複数の資格を取得し、自宅サロンを開業。紅茶やお菓子・料理にも没頭し、Le Macaron YUKA.料理教室にてディプロマ取得。イタリア料理・フランス料理・フィンガーフード等を習得。
主宰料理教室「Studio Mixing」 https://mixing.amebaownd.com/

マクロビオティックのお料理教室「Natural Cooking Club」主宰 永井 恵美 先生

「Natural Cooking Club」主宰 永井 恵美先生

担当回:2020年9月・2021年2月
宇都宮市を中心にマクロビオティックの理論をベースに菜食の和を広げるべく活動。主宰の「Natural Cooking Club」は17年目を迎え、トチペへのレシピ掲載や外部講師としても活躍。未来を担う子どもたちに伝統的な和食中心のメニューを推奨し、得意とする砂糖、乳製品、卵を使用しないマクロビオティックやビーガン仕様のスイーツはビーガンやベジが注目される今、食卓にぴったり。リマクッキングスクール師範科卒。
マクロビオティックのお料理教室「Natural Cooking Club」
https://b-m.facebook.com/ncc.2016

デコ巻きずしマイスター  高橋 史代 先生

デコ巻きずしマイスター 高橋 史代先生

担当回:2020年10月
第一子を出産後、「娘の初節句に巻きたい!」という思いから、デコ巻きずしを修得。47都道府県の特産品、観光地を表現した「日本を旅するデコ巻きずし」、季節感あふれるものなど、オリジナルレシピを開発。那須塩原市での教室主宰、日本デコずし協会のデコ巻きずしマイスター向け研修会や、企業や学校、市などで講師を務める。大好評の講座受講生は、幼稚園生から70代と延べ1,000人以上。日本デコずし協会デコ巻きずしマイスター。食品衛生責任者。
教室ブログ https://ameblo.jp/kokkororo/

司会・斉藤美貴さん

ナレーター 斉藤 美貴さん

各回 当日の司会・リポートを担当
レディオベリー・ラジオ番組「しもつけサタデーモーニング」パーソナリティを務め、現在はFMゆうがおパーソナリティとして下野市提供番組『しもつけピタっとラジオ』を担当。野菜ソムリエの資格を持ち野菜の魅力も発信中。

このページのトップへ